2018年10月27日
バーチャルシンガーのYuNi、2週間の沈黙を破りオリジナル楽曲「透明声彩」を発表!VRライブも開催決定!【経緯まとめ】
バーチャルシンガーのYuNiが2週間ぶりに動画を投稿し、自身初となるオリジナル楽曲「透明声彩」の発表をしました。
同曲は新たに立ち上げたプライベートレーベル“yunion.wave”より発売。また、11月下旬より提供されるVR専用ライブサービス「VARK」での初の有料チケットイベントとなるライブも発表されました。
突然の沈黙
YuNiは6/14の初投稿以来、バーチャルシンガーとして約3日に一度のペースでコンスタントにカバー曲を披露してきました。
ところが10/12に【ハァイッ!!】ultra soul 歌ってみた【B’z】を公開後、投稿が途絶えました。
同動画の最後に原曲に無いフレーズが差し込まれたり、
直後のTwitterでの意味深なツイートを最後にツイートも停止、ヘッダー画像も謎の文字列に差し代わり様々な憶測を呼んでいました。
わたし、行かなくちゃ…。だからみんな…また逢う日まで。 pic.twitter.com/DZ17Zfvlq5
— YuNi@Vsinger (@yuni_vsinger) October 12, 2018
他のVTuberからの心配の声も。
YuNiちゃん、最近どうしたのかな・・・? みんな何か知ってる?😥😥
— Kizuna AI (@aichan_nel) October 22, 2018
YuNiちゃんどこか行っちゃったの??
— かしこまり🌻2/19新曲BOOTHにて発売!!! (@kashikomari_ch) October 17, 2018
再始動
そんな中、10/23に沈黙を破ってツイート。
— YuNi@Vsinger (@yuni_vsinger) October 23, 2018
投稿された動画は今まで公開した曲のダイジェストの様子。ところがその中には未発表曲があり、タイトルも既存のタイトルではないことからオリジナルの新曲ではと噂が飛び交いました。
新曲披露
そして更新停止から2週間、新曲発表のお披露目ライブが行われました。
あわせて11月下旬より提供されるVR専用ライブサービス「VARK」での初の有料チケットイベントとなるライブも発表されました。
VR専用ライブサービス「VARK」
「VARK」はVR専用ライブサービスで、バーチャルタレントのパフォーマンスをあたかも自分がコンサート会場にいるかのように体感できます。バーチャルタレントが隣に来て歌ってくれる、観客がアイテムでライブを盛り上げることができる等、現実のライブではできない多種多様な演出で「VRならではのライブ体験」を存分に味わえます。
ダウンロードは無料で、11月下旬よりOculusストアにて提供開始されます。リリース時点はOculus Goのみ対応ですが、他のVRデバイスも順次対応予定です。
また、「VARK」初の有料チケットイベントとして、バーチャルシンガーYuNiによる「YuNi 1st VR LIVE! ~VeRy Merry X’mas~」が12月24日クリスマスイブに開催されます。
関連ページ
・YuNi
関連リンク
関連記事
御伽りざれくしょんが新プロジェクト「おとりざ〜みらくる☆とりっぷ〜」を始動!チーム名も「おとりざ」へ変更に
バーチャルシンガーYuNiが初のアルバム「clear / CoLoR」を2枚同時リリース!
バーチャルシンガーYuNi が3rd Single「花は幻」をリリース!
ときのそら、ボカロPコラボオリジナルソング第5弾「Dream☆Story」を公開!
バーチャルシンガーYuNi が2nd Single「Winter Berry」をリリース!MVにはある秘密が…?
【まとめ】VTuber向けライブ配信サービス一覧
キズナアイの運営元Activ8株式会社、バーチャルタレント本人やバーチャルタレントを目指す個人・チームを応援するプロジェクト「upd8」を開始!